しっかり汗をかこう!
[ブログ] ダイエット 健康
こんにちは。
ミヤモト薬局です♪(*^_^*)

【夏の体調不良は“汗不足”が原因かも!?】
~1日1回、しっかり汗をかく習慣~
毎日、暑い日が続きますね~(^-^;
ついつい、涼しい室内で
冷房にあたりっぱなしになっていませんか?
じつは「暑いのに汗をかかない生活」は、
体にとって意外と大きな負担なんです!
【汗をかかないと…“水毒体質”に?】
体を冷房で冷やして
冷たい飲み物ばかり飲んでいると、
皮膚の下に“余分な水分”がたまりやすくなります。

これは漢方でいうところの
「痰湿(たんしつ)」や「水毒」と呼ばれる状態。
そのまま冷房に当たると、
体の芯まで冷えてしまいます…(>_<)
例えば
洋服を着たままプールに入って、
そのまま外に出たときのような感じ。
ズシンと冷たく、
なかなか温まらない感覚…
まさに、体の中でも
同じことが起きているんです!
【こんな不調、ありませんか?】
・肩こりや関節痛
・めまい・ふらつき
・手足の冷え
・疲れやすさ、だるさ
・気分の落ち込み
・自律神経の乱れ
これらは、体内の“余分な水”が
うまく出せていないサインかもしれません!
【おすすめは「お風呂で汗習慣」】
暑い時期に運動はつらいですが、
お風呂なら毎日できますよね♪
40℃くらいのぬるめのお湯に
ゆっくりつかることで、
冷房で冷えきった体をじんわり解凍できます♪
汗と一緒に老廃物も出てくれるので、
むくみ解消や代謝アップにも◎
副交感神経が優位になって
ストレス対策や自律神経のケアにもなりますよ♪
【やせるメモ】
お風呂のポイントは…
✔ 40℃前後のぬるめのお湯
✔ 全身浴 or 半身浴はお好みでOK
✔ 毎日1回、しっかり汗をかく
「シャワーだけ」では汗をかけません!
暑い夏こそ、お風呂を活用して
体の中の“余分な水”を出していきましょう~♪
(●^o^●)