【秋モードに切り替えよう♪】
[ブログ] ダイエット 健康
こんにちは。
ミヤモト薬局の宮本慶一郎です。(*^_^*)
朝晩は秋の気配
9月に入り、日中はまだ暑い日が続いていますが、朝晩は少しずつ涼しくなってきましたね。
この「寒暖差」が大きい季節は、体調を崩しやすい時期でもあります。

夏モードのままは危険!
つい夏の生活習慣を続けてしまいがちですが
- ・エアコンの効いた部屋で冷たいアイスをパクパク♪
- ・冷蔵庫のドリンクをゴクゴク♪
- ・入浴はシャワーだけで終了♪
- ・薄着のまま就寝♪
こんな「夏モード」を続けていると、冷えた空気が体の奥まで入り込み、思わぬ不調を招くことに…。
今こそ「秋冬モード」準備期間
実は、体はまだ「夏仕様」で毛穴が開き気味。
その状態で朝晩の冷気にさらされると、冷えが直撃しやすいんです(>_<)
だからこそ、今は秋冬モードに切り替える準備期間。
涼しくても油断せず、特に朝晩は体を冷やさないように気をつけてくださいね。
秋は痩せやすいチャンス!
そして朗報です♪
気温が下がると代謝は自然と上がり、夏よりも痩せやすくなります。
このタイミングでダイエット習慣を整えると、とても効果的ですよ~!
(●^o^●)
【やせるメモ】
体脂肪は「断熱材」。
体を冷やしていると、脂肪はなかなか減ってくれません。
イメージしてください・・・
冷蔵庫の中のバターやお肉の脂身はカチカチに固まりますよね?
でも温めると柔らかくなります。
それと同じで、体も冷えていると脂肪は燃えにくくなります。
★昼間は暑くても、朝晩は冷え対策を!
★シャワーだけでなく、湯船で体を温める!
★寝間着は少し厚めに!
小さな工夫で代謝の波に乗りやすくなります。
「秋モード」に切り替えて、脂肪燃焼スイッチを入れていきましょう~♪
(●^_^●)v