【タンパク質の日】東大和市のミヤモト薬局は、無理のない健康的なダイエットをサポートしています。
こんにちは。
ミヤモト薬局の
宮本慶一郎です♪
(*^_^*)
【タンパク質の日】
9月11日(日)は
「たんぱく質の日」
ってご存知でしたか?
僕は知りませんでした(汗)
タンパク質は、
合計20種類の
アミノ酸で構成されており、
そのうち体内で合成できない
必須アミノ酸が「9」種類、
それ以外のアミノ酸が
「11」種類あることから
9月11日を多くの人に
たんぱく質摂取の大切さを
知ってもらいたいと
記念日に制定されたそうです。
さて、タンパク質は
筋肉を落とさず痩せるためにも
健康的なお肌や骨を保つためにも
むくみ解消などのためにも
とっても大切な栄養の一つ!
1日の摂取量の目安は、
18歳以上の男性が1日60g、
女性は1日50gと推奨されています。
ちなみに、
たんぱく質50gは、
サーロインステーキでも
500g分も食べないと
摂れませんから、
この量を毎日の食事で補うのは
現実的にはなかなか大変なんです。
(@_@;)
そこで、
簡単に不足分を補うのに
役立つのが「プロテイン」。
運動をしている方には
すでにプロテインを
飲んでいる方もいると思いますが
では、
どんなプロテインが
ダイエット中や、
ダイエット後の体重キープに
おすすめなのか?
今日はそんなお話です
(●^o^●)
【どんなプロテインがおすすめ?】
市販されているプロテインには
ホエイプロテインに
大豆プロテイン・・・
トレーニングした後に飲むものや
ダイエット用に飲むもの…などなど
色々な種類がありますので、
どれが良いかわからずに、
なんとなく飲んでいる方も
いるかもしれません。
そこで今回は、
プロテインを選ぶ上での
<3つのおすすめポイント>
をお伝えします。
ポイント①
砂糖や人工甘味料を使っていないもの
あなたの目指しているのは
筋肉ムキムキの体型ですか?
それとも、
引き締まったスリムな体型ですか?
引き締まった
スリムな体型が目標なら、
砂糖や人工甘味料が
多く入っているプロテインだと
逆に太ってしまうことも・・・
(・_・;)
飲んで甘いもの、
◯◯味で美味しいものなどは
要注意ですので、
パッケージの成分表示を
再確認しましょう!
ポイント②
添加物が少ないもの
健康に元気な体になるために
プロテインを飲んでいるのに、
添加物が多いとかえって
体の不調の原因になってしまいます。
海外のプロテインや
安価なプロテインなどは
注意が必要ですし、
プロテイン量も
多ければ多いほど良い
というわけではありません!
量が多すぎると
腎臓に負担をかけるなど、
体に良くないこともありますので
良質な品質のものを
選ぶようにしましょう。
食事と一緒でプロテインも
「量」より「質」が大切です♪
ポイント③
『ダブルたんぱく』の力
たんぱく質の吸収性を持続させ、
体内でのアミノ酸濃度を一定に保つ。
これが
『筋肉合成を高めること』
『筋肉減少を抑制すること』
には大切なんです。
そのためには
「ホエイプロテイン」
「大豆プロテイン」
それぞれ1種類の
プロテインだけを摂るよりも
2種類を一緒に飲んだ方が
効果があると最新の研究でも
明らかになっているんです。
「ホエイ」と「大豆」の
『ダブルたんぱく』で
効率よく筋力アップしていきましょう♪
(●^o^●)
ダイエットをはじめたい!!
そう思ったアナタは!!!
まずはお電話で、カウンセリングのご予約を!
(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓
「ダイエットの予約で電話しました!」
と 言っていただけると大変スムーズです♪
ご予約はLINE@でも
受け付けております。
上記のQRコードを
QRコードリーダーでお読みいただくか、
コチラのボタン↓をクリックしてください。
ご予約をご希望の方は、
『お名前、ご希望の日時』をメッセージでご連絡ください。
LINEからのご連絡は
365日24時間いつでも大丈夫です。
*定休日、
また夜19時~朝9時までのご連絡は、
翌営業日のご返信なります。
ミヤモト薬局では、スタッフ一同、 新型コロナウイルスの感染予防に努めています。 ↓↓↓↓
ミヤモト薬局
【住所】 〒207-0014 東大和市南街1-31-7
【お問い合わせ】 ☎:042-564-2739 、 メール
【営業時間】平日 9時~19時
【定 休 日】日曜日・祝日
ミヤモト薬局のダイエットは、
全国の薬剤師が研究し自ら実践した
「漢方ダイエット」です!!
生活スタイルや体質などを
カウンセリングでお伺いして、
お客さまお一人お一人にあわせて
漢方などをオーダーメイドでご提案させて頂く
「完全個別指導型」のダイエット法ですので、
健康的にヤセられるだけでなく、
目標体重達成後もリバウンドしないように
ず~っとサポートさせていただきます!
ぜひ、一緒に
最後のダイエットをしましょう!!
~ダイエット成功までの4ステップ~
①まず、カウンセリングのご予約を!
(☎042-564-2739・メール・店頭)
②お店でカウンセリング
③お家でトライ
④再びお店でアドバイス
※当店は、東大和市、東村山市、武蔵村山市、立川市、昭島市、国分寺市、国立市、日野市、福生市、清瀬市、瑞穂町のお客様が、多く相談にお越しいただいています。