【太りやすい食べ物の見分け方】東大和市のミヤモト薬局は、健康的なダイエットを応援します。漢方相談、ダイエット相談、健康相談をお受けします。
こんにちは。
ミヤモト薬局の
宮本慶一郎です♪
(*^_^*)
【太りやすい食べ物の見分け方】
どんな食べ物が
太りやすいのか?
簡単に見極める方法があります。
(*^_^*)
その方法とは・・・
『一口で30回噛めるか、噛めないか?』
パッとみて
30回噛まずに
飲み込めてしまいそうな
やわらかいものや、
口当たりのいいものは
太りやすいかも!
と注意してくださいね。
例えば
麺類。
ラーメン、うどん、
そば、そうめん、パスタ
30回噛まずに
食べられますよね。
柔らかいパンや
お好み焼き、焼きそば
などの粉物や
意外と要注意なのがお豆腐、
あとはふわふわのスイーツも
もちろん30回噛まなくても
食べられます(^_^;)
今は、
柔らかくて、
口当たりがよく加工された
美味しい食品やお菓子が
たくさんありますし、
お肉も柔らかいものが
美味しいと重宝されています。
でも
昔はそうはいきませんでした。
弥生時代は
1回の食事の噛む回数が
3990回だったと
言われていますが、
戦前で1420回、
今は600回以下に減ったと
言われています。
良く噛んで食事をする!
とっても大事なので
日頃から意識してみてくださいね♪
目標は1口ごとに30回です!
(●^o^●)
ちなみに、
今日の朝食や昼食を
食べるのにかかった時間は
どのくらいの長さでしたか?
5~10分で
食べ終わってしまった方は
よく噛んで食べられていないかも!
(。>﹏<。)
食事にかかる時間も
チェックしてみてくださいね。
【やせるメモ】
柔らかいものと硬いもので、
カロリーは一緒でも、
太りやすさに差が出ます
(。>﹏<。)
二組のラットに、
通常の餌をあげた場合と、
柔らかい餌をあげた場合とを
比較した実験結果があります。
カロリーは同じですから
同じように育つはずです・・・が、
結果はお察しの通り、
柔らかい餌を
食べていたラットの方が
体重が重くなり、
体脂肪も30%にもなったそうです。
よく噛んで食べられる食材を
積極的に撰ぶようにしましょう♪
(●^o^●)
ダイエットをはじめたい!!
そう思ったアナタは!!!
まずはお電話で、カウンセリングのご予約を!
(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓
「ダイエットの予約で電話しました!」
と 言っていただけると大変スムーズです♪
ご予約はLINE@でも
受け付けております。
上記のQRコードを
QRコードリーダーでお読みいただくか、
コチラのボタン↓をクリックしてください。
ご予約をご希望の方は、
『お名前、ご希望の日時』をメッセージでご連絡ください。
LINEからのご連絡は
365日24時間いつでも大丈夫です。
*定休日、
また夜19時~朝9時までのご連絡は、
翌営業日のご返信なります。
ミヤモト薬局では、スタッフ一同、 新型コロナウイルスの感染予防に努めています。 ↓↓↓↓
ミヤモト薬局
【住所】 〒207-0014 東大和市南街1-31-7
【お問い合わせ】 ☎:042-564-2739 、 メール
【営業時間】平日 9時~19時
【定 休 日】日曜日・祝日
ミヤモト薬局のダイエットは、
全国の薬剤師が研究し自ら実践した
「漢方ダイエット」です!!
生活スタイルや体質などを
カウンセリングでお伺いして、
お客さまお一人お一人にあわせて
漢方などをオーダーメイドでご提案させて頂く
「完全個別指導型」のダイエット法ですので、
健康的にヤセられるだけでなく、
目標体重達成後もリバウンドしないように
ず~っとサポートさせていただきます!
ぜひ、一緒に
最後のダイエットをしましょう!!
~ダイエット成功までの4ステップ~
①まず、カウンセリングのご予約を!
(☎042-564-2739・メール・店頭)
②お店でカウンセリング
③お家でトライ
④再びお店でアドバイス
※当店は、東大和市、東村山市、武蔵村山市、立川市、昭島市、国分寺市、国立市、日野市、福生市、清瀬市、瑞穂町のお客様が、多く相談にお越しいただいています。