寝ている間に体重を落とす5つのポイント
[ブログ] ダイエット 健康
〜ぐっすり眠ってキレイに代謝アップ〜
こんにちは。
ミヤモト薬局の宮本慶一郎です♪
(*^_^*)
最近、「寝るだけダイエット」という言葉を耳にしたことはありませんか?
実は、寝ている間こそ脂肪が燃える“ゴールデンタイム”なんです。
今日は、そのポイントを5つに分けてご紹介します♪

① 消化の良い食事をする
・夕食の量は多すぎないか?
・脂っぽいメニューが多くないか?
・食べる時間帯が遅くないか?
・食べるスピードが早くないか?
特に夕食が重たいと、胃腸が休めずに睡眠の質が低下してしまいます。
「寝ている間に体が回復する時間」をしっかり確保してあげましょう。
② 暖かくして寝る
・お風呂は湯船にしっかり浸かる
・冷たい飲み物を控える
・お腹を湯たんぽで温める
体を温めると血流が良くなり、代謝がスムーズに。
冷えはダイエットの大敵です。
とくにお腹を温めることを意識してみてくださいね。
③ 日中によく動く
・運動の習慣があるか?
・座っている時間が長すぎないか?
・階段を使う、近場は歩く などの意識を。
「よく動く人」は、夜の代謝も上がります。
運動が苦手でも、日常の中で“こまめに動く”ことを心がけましょう♪
④ シンデレラタイムに寝る
夜10時〜深夜2時は“成長ホルモン”が活発に働く時間。
この時間帯に眠ることで、脂肪燃焼スイッチがONになります。
寝る前のテレビやスマホのブルーライトも要注意!
光の刺激で脳が興奮し、寝付きが悪くなってしまいます。
寝る前は画面をお休みさせて、心と体も“おやすみモード”へ。
⑤ 心を落ち着かせる
・寝る前にリラックスできていますか?
・ストレスや緊張をそのまま眠りに持ち込んでいませんか?
ぬるめのお風呂で温まったり、好きな香りを楽しんだり。
自律神経を「活動モード→おやすみモード」へ切り替える時間が大切です。
【やせるメモ💡】
夜は「体の修復」と「代謝アップ」の時間。
ぐっすり眠ることで、脂肪が燃えやすくなります♪
・夜10時~2時の“シンデレラタイム”に眠る
・お風呂でゆっくり温まる
・寝る前はスマホなどのブルーライトを避ける
・寝る前の満腹はNG!
夕食や晩酌での食べ過ぎ・飲み過ぎに注意♪
この4つを意識するだけでも、
寝ている間のダイエットに差が出ますよ!
(●^o^●)